あとで悔やんでしまう扉のないオープン収納

扉のないオープン収納というのは、見せる収納です。

何をそこにしまうのか…
しまう物を選ぶこと、モノをテイストすることがとても大切になってきます。

さらに、こまめな整理整頓や掃除も必要になってきます。

片付けや掃除が苦手な人にとっては、後になってから失敗収納だったと悔やむことも多いので、注意することが必要な部分なのです。

そんなオープン収納は、オープンな棚やちょっとした収納スペースが見せる収納の場所になります。

ですから物も置きやすく、かえって気軽にどんどん置いてしまう…
なんて場所になってしまいます。

そうすると統一感がなくなり、失敗してしまう原因にもなってしまいます…。

例えば、最も失敗しやすいのはリビングの壁一面が見せる収納になっていたりするケースです。

家族の趣味の品や本・雑誌、生活用品など、ありとあらゆるいろんな色や形のものがバラバラに置かれるてしまうことがありますが、リビングは家族みんなや、時にはお客さんの集う大切なリビングスペースですから、物がバラバラに置かれていると収集がつきません。

見せる収納の鉄則は、「飾るもののテイストを揃える」ことです。

リビングスペースに収納棚を設ける場合は、整理整頓が得意な人やまたは好きな人が暮らす家であれば構わないと思いますが、こまめに棚を整頓できる人がいないと、物が溢れかえってしまい「見せられない収納」になってしまうおそれがあるのです。

「自分は片付けや整理整頓は苦手だ…」と自覚されている方は、なるべく扉付きの「隠す収納」がおすすめだと思います。

>モノの出し入れに手間のかかる失敗収納